河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

関西私鉄

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その⑨ (その最終回)

また間が開いての更新になってしまいましたね。この1週間はテスト勉強でブログをする余裕が無かったのでまたサボっていました。ウンな訳で本題です。次は701型同士の並びです。ぶれてしまいましたね。 次は住吉公園駅の近くの踏切から住吉公園駅を撮りま…

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その⑧

皆さんお久ぶりです。最近はインフルエンザなどでブログが更新出来無くサボっていましたw。そういえば、南大阪線の観光列車の名前が決まりましたね。名前は青の交響曲って言うみたいですね。ウンわけで本題です。次は701型だけを撮ってみました。なんか…

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その⑦

次は昔の住吉公園駅の写真と乗車券です。あまり今と大きく変わっていないですね。 次は昔の住吉駅の写真です。この車両は金太郎塗装ですね。 次は平野線があった頃の路線図です。色んな系統があって路線図がカラフルですねww。平野線があったころは阿部野…

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その⑥

今日は車内に展示されていたものを中心に載せていきます。まずは1945年の南海と近鉄が合併していたころの路線図から奈良と伊賀付近だけ撮りました。この時はまだ平端から法隆寺まで路線があったんですね。それと油阪駅や伊賀神戸~西名張間などがまだあ…

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その⑤

次は701型です。これも行先が住吉公園行になっていますね。 次は住吉公園行のLEDです。 もうこのLEDは見れなくなりましたね。 次は車内に展示されていた住吉行と住吉公園行の方向幕の写真です。 次は住吉公園→天王寺と住吉行の方向板です。この住吉…

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その④

次は161型の後ろですが失敗してしまいましたね。もうチョイしっかり撮れた気がするんですけどね。 次は161型の後ろです。これはまあまあいい感じに撮れましたね。これは先頭についていなかった廻送のヘッドマークが付いていますね。 次はタイムズ(駐…

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その③

次は前に載せた所と違う角度から平面交差を撮ってみました。なんか書く事が無いですね。 次は701型の回送が住吉公園方面に来ました。結構いい感じに撮れましたね。 次は後ろです。後ろは少し失敗してしまいましたね。 次は701型もしくは601型と堺ト…

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その②

次は501型のキン肉マンラッピングと平面交差です。しばらくこのような画像が続きます。 次は351型の千利休ラッピングと平面交差です。千利休ラッピングは見たことがありますが撮るのは初めてですね。 次は351型の恵美須町行が来ました。結構いい感…

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その①

今日からは阪堺線の住吉公園駅が廃止になるので行ってきた話です。まずは天王寺から351型に乗りました。天王寺からチン電に乗るのは2年ぶりぐらいですね。 次は住吉駅の住吉公園方面の時刻表です。平日は5本だけでさらに土日は4本しかないです。 次は…

阪神尼崎駅で少し珍しい近鉄車両などを撮る! その② (その最終回)

なんか近鉄が特急の塗装を変更するみたいですね。ちなみに16000系も新塗装にするみたいです。 ウンな訳で本題です。次は9020系(シリーズ)です。これは連結前なので2両だけで停まっています。 次は尼崎止まりの5800系が来ました。2本連続で…

阪神尼崎駅で少し珍しい近鉄車両などを撮る! その①

今日からは阪神尼崎駅で撮った近鉄車両などの話です。ウンな訳で本題です。まずは9300系の直通特急です。ここのホームはあまり長くなかったのでこれが結構限界でした。 次は五位堂以来の9000系の阪神タイガースラッピングですww。少し失敗しました…

スルットKANSAI バスまつり2015 その⑤ (その最終回)

次は静鉄ジャストラインバスです。これは多分静岡鉄道のバスですね。下の方にあるみかんのラッピングがあまり違和感がない感じで良いですね。 次は側面です。側面は静岡の名物などの絵が描かれていますね。 次は後ろです。後ろは富士山の絵が描かれています…

スルットKANSAI バスまつり2015 その④

今日ネットに書いていたのですがなんと阿倍野橋駅に駅ナンバリング付きの駅名表に変わったみたいです。また今度見た時に撮るのでその時またこのブログで載せます。ウンな訳で本題です。次は京都京阪バスです。今までは京阪宇治バスだったのですが4月に京阪シ…

スルットKANSAI バスまつり2015 その③

次は高槻市営バスのバスの側面です。高槻は埴輪が発掘されたそうでこのようなラッピングがされているらしいです。 次はJRバスの側面です。後ろの窓があいているのはなぜか非常口を開けていたからです。 次は伊丹市営バスです。これははじめて見ましたね。…

スルッとKANSAI バスまつり2015 その②

次は南海バスの復刻塗装の後ろです。これだけじゃどこのバスかあまりわからないですね。 次は乗り口側の側面です。なんか塗装が太子町とか富田林を走る金剛バスみたいな塗装ですねwww。凄くマイナーなんですけどねwww。 次は人が写っていますが阪急バ…

スルッとKANSAI バスまつり2015

今日はもう2週間前に鶴見緑地で開催されたバス祭りに行ってきた話です。まずは谷町六丁目駅で新型の30000系同士が並びました。もう編成数が増えて来ているので結構見れる光景なのかもしれませんが。 次は鶴見緑地の会場の写真を載せていきます。まずは…

阪神の新型車両5700系と尼崎駅 その⑤ (その最終回)

今日から南大阪線の新しい観光列車の名前の公募が始まりましたね。なんか僕的にはJR城端線や氷見線のベル・モンターニュ・エメールみたいなカッコいい名前だったらいいんですけどね。ウンな訳で本題です。次は阪神9300系の尼崎止まりの急行です。 次は…

阪神の新型車両5700系と尼崎駅  その④

次は阪神8000系が車庫に入庫して行きました。なんかいい写真になりましたね。 次は尼崎止まりの阪神9000系の区間準急です。なんか書く事が無いですね。 次は阪神1000系の快速急行が来ました。これは連結をするため4両で来ました。 次は後ろです…

阪神の新型車両5700系と尼崎駅 その③

そういえば四日市あすなろう鉄道(内部八王子線)の123型が引退しましたね。このブログの開設日と同じ車番であの旧型感が良かったんですけどね。 ウンな訳で本題です。次は尼崎でも当然?撮影しました。尼崎は3,4人ほど撮影している人がいました。これ…

阪神の新型車両5700系と尼崎駅 その②

今日は鶴見緑地で行われていたバス祭りに行ってきました。また今度載せます。 ウンな訳で本題です。次は梅田を出て3駅目の野田でいきなり急行と接続をしました。時間があったので撮りました。 次は5700系の車番です。凄く車体が反射して線路が写ってい…

阪神の新型車両5700系と尼崎駅 その①

今日からは阪神の新型を乗りに行った話です。でももう登場から1ヶ月も経ちましたが。ウンな訳で本題です。まずは5500系の普通です。これは5501型なのでトップナンバー車ですね。 次は阪神8000系の特急です。なんか5500系に色を塗り替えた感…

2回目の阪急大回り その⑤ (その最終回)

次は7000系の普通です。これはトップナンバーですね。阪急はトップナンバーが7001とかではなく7000って0から始まるんですね。 次は1000系の特急が来ました。なんか書く事が無いですね。 次は7000系の普通が来ましたがまたこれも貫通路…

2回目の阪急大回り その④

次は7000系の後ろです。なんか失敗した気がしますがこれが僕の限界な気がします。 次は拡大してもう1枚です。なんか書く事が無いですね。 次は7000系の普通です。なんかライトとスカートの間にスピーカみたいなものが有りますがこれは車両連結部で…

2回目の阪急大回り その③

そういえば近鉄の12400系? 12600系?が16010系みたいな喫煙室の改造をしたみたいですね。また今度撮れたら載せます。ウンな訳で本題です。次は3100系の西宮北口方の先頭です。駅が結構暗い構造なのにあまりぶれなかったですね。 次は西…

2回目の阪急大回り その②

次は9000系の後ろです。なんかこっちはちょっと微妙な感じの写真になりましたね。 次は9000系の普通が来ました。なんか書く事が無いですね。 次は能勢電のホームに最近能勢電に転属された5100系が来ました。方向幕からLEDに変更されたとか貫…

2回目の阪急大回り その①

今日からは阪急大回りの話です。なんか最近は大回りの事しか書いていないですねww。今回は梅田からではなく動物園前からスタートですw。まずは5300系で淡路まで向かいます。 次は淡路でもう1枚です。なんか書く事が無いですね。 次は淡路から十三ま…

路面電車まつり 2015 その④ (その最終回)

今日は近鉄の代走鮮魚と南海の復刻塗装を撮ってきました。また今度載せます。かなり遅くなるかもしれないですが。ウンな訳で本題です。次は堺トラムの先頭です。洗車機のボタン?が思いっきり写ってしまいましたね。 次は洗車機と堺トラム 青らんです。なん…

路面電車まつり 2015 その③

次は休憩車両ですが今年は350型でした。去年はキン肉マンラッピングでした。ちなみに2年、3年前の休憩車両は161型の雲塗装でした。 次は351型の逆側です。こっちの方は人があまり写らなくてきれいに撮れましたね。 次は351型を正面から撮ってみました。なん…

路面電車祭り 2015 その②

そういえば昨日から鮮魚列車が検査で2610系が代走しているみたいですね。昨日は方向板がついたらしいですが今日は方向板が付かなかったらしいです。いつまで代走をするのでしょうか?。ちなみに今回は車内に鮮魚と書いた紙が貼られているらしいです。ウンな…

路面電車まつり 2015 その①

今日から路面電車祭りのネタです。ウンな訳で本題です。まずはいつもの貨車を使ったステージですが今年は阪堺電車のちん電くんと南海のラピートルジャーが居ました。なんかラピートルジャーってあまり鉄道のキャラって感じがあまりしないです。 次はステージ…