河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

路面電車まつり 2015 その③

イメージ 1次は休憩車両ですが今年は350型でした。去年はキン肉マンラッピングでした。ちなみに2年、3年前の休憩車両は161型の雲塗装でした。
イメージ 2
次は351型の逆側です。こっちの方は人があまり写らなくてきれいに撮れましたね。
イメージ 3
次は351型を正面から撮ってみました。なんか車庫ならではって感じのする写真ですね。これが161型ならもっといい感じの写真になったんですけどね。
イメージ 4
次は161型と京都市電の並びです。いつもはこれと他2車両はいたのですが今年はこの2編成しかいないです。なんか寂しくなった気がします。
イメージ 5
ちなみに去年(2014年)はこんな感じの並びでした。なんかこの年はレトロな並びだったんですね。
イメージ 6
ちなみに一昨年(2013年)はこんな感じで161型、京都市電、500型(東京都電色)300型?(大阪市電色)の4つの会社の塗装を1つの会社の車両で揃えるという豪華な並びでした。なんかだんだん車両の数が減ってきている気がしますね。ちなみにステージで阪堺電車の人が特別な塗装のネタが無くなって来てるって言っていましたので来年ももしかしたら新塗装の展示はないのかもしれませんね。伊予鉄道色とか広電色とかしたら面白いんですけどね。
イメージ 7
次は京都市電です。なんか最近この車両の方向幕が東湊行きから買っていない気がしますね。ちなみに3,4年ほど前は天神ノ森行の表示でした。
イメージ 8次は161型です。これも2年ほど前から平野行の表示ですが平野線の雰囲気が出ていてこれはなかなかいいですね。って平野線が存在した頃にはもう方向幕の車両があったのでしょうか?。
イメージ 9
次は堺トラム青らんの側面です。今回は今までの堺トラムの中で1番落ち着いた色の感じがしますね。でも堺トラムは3編成とも落ち着いた色なんですけどね。
イメージ 10
次は堺トラムの側面のLEDです。なんか日本語表示だけだと方向幕の東湊行きをそのままLEDにした感じがしますね。
イメージ 11
次はカタカナ、英語表示の方です。なんかこっちはあまり書く事が無いです。 ウンな訳で④に続く。デワ―