河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪環状線全駅制覇をしてみた その④

次は桃谷駅の駅名表です。桃谷はまだ通常タイプの駅名表ですね。 次は桃谷から221の未更新に乗ります。方向幕はピンクアンダーラインの大和路快速じゃなくなっていますね。 次は後ろです。これは6両固定の221だったと思います。なんか貫通路の所の色…

大阪環状線全駅制覇をしてみた その③

次は福島駅の駅名表です。福島は黒いタイプのですね。 次は221で大阪駅に行きましたが架線に巣がひっかったという珍事件?で大和路快速が京橋行に短縮されました。調べてみた所大和路快速京橋行は定期では1本のみ 存在しましたが現在では定期ダイヤとし…

大阪環状線全駅制覇をしてみた その②

次は芦原橋にあった環状線発車メロディのポスターですが1駅ずつの曲の説明とかが書いていたりします。って芦原橋ってポスターで文字を作るの好きですね。前には九州新幹線が全線開業した時とかディスティネーションキャンペーンの宣伝もこんな感じでしてい…

大阪環状線全駅制覇をしてみた その①

今日は阿倍野橋の吉野特急50周年の記念切符を買いましたがもう800番だったので阿倍野橋はもうそろそろ売り切れるのかもしれませんね。ウンな訳で本題です。まずは天王寺でくろしおが来るので撮ったら381が来ました。なんかここで381のくろしおを…

快速急行さくら号まとめ2015 その② (その最終回)

今日から発売のカード式の吉野特急50周年の記念切符を買ってきましたが藤井寺、古市、高田市、橿原神宮の各駅はまだ130~160ぐらいでこの感じだと最終日の5月31日まで残りそうですね。ちなみに各駅1000枚ずつ用意されています。ウンな訳で本…

快速急行さくら号まとめ2015 その①

今日からは今年のさくら号の話ですが今年もラビットカー、聖徳太子(吉野ラッピング)の運用がありましたが今年は撮れていません。これはさくら号運転2日目の4月5日のさくら号です。これは3本運転した中の3本目?です。これはちょっと珍しい6600系…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑬(その最終回)

4月25日からまた吉野特急50周年の記念切符が出るらしいです。今回は台紙付の硬券のではなく境界の彼方や神のみぞ知る世界の記念切符と同じカード式で出るらしいです。ちなみに販売する駅は阿倍野橋、藤井寺、古市、高田市、橿原神宮前、下市口、吉野で…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑫

この記事で900記事目となります。4年ほどで900も書いていていたんですね。ウンな訳で本題です。次は2800系?の白塚行き普通が来ました。なんとなく雰囲気が大阪線の車両と違いますね。2400系系統なのに前にパンタグラフがあるからでしょうか…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑪

次は261型のリニューアル後の座席です。これは今の座席と違い背もたれが大きくなっていますね。何気に持ち手?の所がハート形になっていますww。ってなんかこれだけ見るとバスの座席みたいな感じがしますね。まあ今の座席も昔のバスみたいな座席ですが…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑩

次は載せ忘れていた塩浜駅のホームから撮ったはかるくんです。この信号みたいなのが無ければ完璧でしたね。ちなみにモト90型はホームからは撮りにくかったので撮っていません。ってこれがほぼ限界な気がします。 次は内部八王子線に戻り先頭部分です。これ…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑨

今日と昨日で環状線全駅の発車メロディと時刻表制覇をてきました。またこの塩浜に行った話とさくら号のネタが終われば載せます。ウンな訳で本題です。次はタキ(タンク車です)関西の貨物駅(安治川口、百済、吹田など)ではタンクがここまであるのは見れな…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑧

次は旧さくらライナーと小田急のロマンスカーの並びですw。これは絶対に模型じゃないと見れない並びですね。 次は今のさくらライナーのHOです。これはパンタグラフのみ変な感じがしますがそれ以外は結構再現できていますね。 次は復刻塗装のあおぞらと30…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑦

今回はプラレールと模型の写真だけになると思います。ウンな訳で本題です。 次はラビットカーです。南大阪線系の車両のプラレールはこのラビットカーしかいなかったです。五位堂の時はさくらライナーもいた気がしますが。これは4両でしたが隣にセンロクが居…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑥

次は1430系です。これは床下体験に使われていました。これは急行の塩浜行ですね。って急行の塩浜行なんて定期で存在したのでしょうか?。 次は塩浜車庫の看板です。これは車庫の入り口には無く中にありました。だいたいこういうのって入口にあるはずなん…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その⑤

次は屋上に上がれたので屋上でセンロク(養老線600系)を撮りました。これは塩浜のチラシで見る角度ですねw。ちなみに屋上からは凄く綺麗に 四日市のコンビナートが見えましたw。って書こうとしました。次は三重交通です。三重交通からは神都バスが来て…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その④

次はセンロクの車番です。なんか塗装的に900系にしか見えないですねww。車番も3ケタですし。で、窓に映った桜が超超いい感じですねw。なんか自然に写った 感じが良いですね。って書こうとしました。次はセンロクのマークです。なんかちょっと大阪地下…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その③

そういえば5200の復刻塗装(vx05)が五位堂に入ったみたいですね。なんか噂では塗装が元に戻されるみたいな噂もありますがどうなんでしょうか?。出来ればそのままの塗装のまま走って欲しいんですけどね。ウンな訳で本題です。次は見えずらいですがはかる…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その②

次はマルチプルインターパーの先頭?です。やっぱりこっちの方がよく見る顔ですね。 次は今年の塩浜の目玉車両?なはかるくんとモト90型の並びです。このモト90型は南大阪線と同じ幅の養老線の車両を連結して塩浜などに持っていく車両です。これはちょっと南…

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その①

今日からは塩浜に行ってきた話です。まずは地元駅から橿原神宮方面に行く始発に乗ります。ちなみにこれは古市行きです。 次は古市で乗り換えて橿原神宮ですが何と吉野行き普通にシリーズが入っていました!。ただでさえ珍しい吉野行き普通に2編成しかないシ…

和歌山で南海を撮ってみた その② (その最終回)

今日でこのネタを終わりますがネタが無くなってきました…。ウンな訳で本題です。次は8000系の後ろです。なんかカーブの感じが良いですねwww。 次は105系の万葉ラッピングが来ました。これってこの和歌山~和歌山市の区間(紀和線)に入る事があるんです…

和歌山で南海を撮ってみた その①

今日は2週間ほど前に和歌山に行ったついでに撮った感じの写真を載せます。タイトルは思いつかなかったのでこんなのになりました。まずは1000系の50番台です。なんか1000系みたいな8000系みたいな感じの車両ですね。 次は後ろです。標識がめっちゃかぶりまし…

103系重連の区間快速を撮りに柏原へ その③ (その最終回)

今日は5枚ほどで終わります。ウンな訳で本題です。次は201の謎の回送が来ました。これは王寺からJR難波に回送するのでしょうか?。それと奈良電車区からの回送でしょうか?。回送ですが回送ってLEDを出さないんですね。 次は後ろですが未更新車の221で…

103系重連の区間快速を撮りに柏原へ その②

今日はさくら号をちょっと見てきましたが今日はシリーズが片方だけと入っていました。来週は9本運転されますがその時はラビットカーや聖徳太子(吉野ラッピング)やキップスカードは入るのでしょうか?。ウンな訳で本題です。次は221の未更新車が来ました。…

103系重連の区間快速を撮りに柏原へ その①

今日からは103系の区間快速を撮ってきた話ですがそれ以外にも平日でしか見れないものなどが出てきます。ウンな訳で本題です。まずは201系の快速です。これは土日でも夕方だけ走りますがそれほど見れないので撮りました。 次は221と221が柏原駅で並んでい…

アナ雪の接近メロディを聞きに甲子園へ その③(その最終回9

今日から近鉄の内部八王子線が四日市あすなろう鉄道というキラキラネームな路線に変わりましたね。ですがまだ公式サイトは近鉄のサイトから見れるものの開けてもまだ何も出て来ていないので詳しい事は解らないですが記念切符とか記念グッツとかを出してほし…