河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

きんてつ鉄道まつり2015in塩浜 その③

イメージ 1
そういえば5200の復刻塗装(vx05)が五位堂に入ったみたいですね。なんか噂では塗装が元に戻されるみたいな噂もありますがどうなんでしょうか?。出来ればそのままの塗装のまま走って欲しいんですけどね。ウンな訳で本題です。次は見えずらいですがはかるくんの説明です。
イメージ 2
次は塩浜車庫の入れ替え車のデ31型です。これは昔養老線の貨物で走っていた車両です。五位堂や高安でも入れ替え車はいますが五位堂や高安は普通用車両を使うのですが塩浜は何故か電気機関車です。
イメージ 3
次は拡大して撮りました。なんか台車が変わった形をしていますね。
イメージ 4
次は側面です。なんか東武に居た機関車みたいな感じがしますww。大体私鉄用の電気機関車はこんな形をしているのかもしれませんが。
イメージ 5
次は後ろです。あの後ろにいるタキ(ガソリン用の貨車)はこれは引かないですよwww。なんか前は違和感を感じないですが後ろはちょっと違和感を感じますww。角度的な問題なのかもしれませんが。
イメージ 6
次は車掌体験に使われていた2900系?です。これは普通の塩浜行なのであまり五位堂の車掌体験ほど遊んでいないですねww。ちなみに五位堂の車掌体験はワンマン普通の東花園行きでしたww。
イメージ 7
次は運転士体験に使われていた車両です。これは2400系でしょうか?。これは大阪線用の編成ではなく名古屋線用の編成ですね。これは多分定期では存在しない準急の塩浜行です。
イメージ 8
次は湯の山温泉観光協会のブースで売っていた湯の山線の方向板です。これは確か9000円ほどで売っていました。で、なぜこの方向板は現在外されているのかと言う理由ですがそれはもうこの方向板が古いから外したみたいです。ってもうかなり汚くなっていますね。
イメージ 9
次は湯の山温泉観光協会で保管されていたヘッドマークの試作品らしいです。このヘッドマークを2代目のヘッドマークにすれば良かったと思うんですけどね。
イメージ 10
次はなんと養老線の900系風塗装(センロク)が居ました!!!、これはまだ全検に持ってくるには早過ぎだと思うんですがまさかこのイベントのためにわざわざ持ってきたのでしょうか?。ラビットカーが居たらもっとすごかったんですけどねwwwww。ウンな訳で④に続く。デワ―