河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

廃止する6日前の住吉公園駅に行ってきた その⑦

イメージ 1
次は昔の住吉公園駅の写真と乗車券です。あまり今と大きく変わっていないですね。
イメージ 2
次は昔の住吉駅の写真です。この車両は金太郎塗装ですね。
イメージ 3
次は平野線があった頃の路線図です。色んな系統があって路線図がカラフルですねww。平野線があったころは阿部野駅でも今池駅でも交差していたんですね。
イメージ 4
次はこの路線図の頃の乗車券です。この乗車券が昭和49年と書かれているのでこの路線図はだいたい昭和49年ごろのだったのですね。しかも運賃が40円均一って半端なく安いですねwww。ちなみに今はその約5倍の210円均一です。
イメージ 5
次は1979年の南海の路線図です。このころは難波⇒和歌山市⇒和歌山⇒白浜ってルートで走っていた急行きのくにがあったらしいもで紀勢本線の所にも南海が乗り入れする路線を示す赤い線で描かれています。
イメージ 6
次は1970年の始発、終電の時刻と住吉行の写真です。天王寺駅の当時の住吉公園行の始発(5時39分)と今の浜寺行の始発(5時38分)とほとんど時間がかわっていないですね
イメージ 7
次は住吉公園駅の時刻表の看板です。なんか書くことがないですね。
イメージ 8
次は柱に掛かっていた時刻表です。1日に4,5本しかないのでスペースが余りまくっていますねwww。なんか大阪府内でしかも大阪市内とは思えないような時刻表ですねww。
イメージ 9
次は時刻表と701型同士の並びです。なんか書く事が無いですね。
イメージ 10
次は違う角度から701型の並びです。右の方だけぶれてしまいましたね。ウンな訳でその⑧に続く。デワ―