河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

今年のダイヤ改正で大きく変わった2路線

イメージ 1
みなさんお久しぶりです。更新するのは丸1か月ぶりですね。少し古いネタになりましたが、3月16日のダイヤ改正で大きな変化があったおおさか東線和歌山線を改正の前日の3月15日と改正当日の3月16日に行ってきました。まずは117系の和歌山線きのくに線から撤退したことです。王寺駅のLEDには117系の和歌山線でのラストランと書かれていますね。ちなみに和歌山駅でもこんな感じの表示があったみたいです。
イメージ 2
次は221系と117系の並びです。この並びは今までは当たり前のように見れましたが、今では過去のものとなりました。草津線湖西線では色違いになりますが、毎日この並びが見れますね。
イメージ 3
次は117系だけ撮ってみました。この編成はSG004編成です。ちなみにSG001編成が吹田へ廃車回送されてしまったみたいですね
イメージ 4
このダイヤ改正の目玉であるおおさか東線でも消えた物がありました。ほとんどが久宝寺発新大阪行きになったので放出行きが日中になくなったので撮りました。夕方に撮ったのでめっちゃ逆光ですが・・・。新加美・放出方面の表示も今は見れなくなりました。
イメージ 5
この日まで終点だった放出駅で207系の試運転と並びました。ちなみにこの試運転が最後だったみたいです。運番が0207なので形式に合わせて設定したのでしょうか?。
イメージ 6次はこのダイヤ改正で廃止となった尼崎発の直通快速です。1本目は東西線大阪城北詰駅で撮りました。次の日から走る路線にもよく似た駅名がありますねw。
イメージ 7
2本目は新福島駅で撮りました。新福島駅は壁にある駅名表が先頭のあたりの1枚だけなぜか抜かれていたので、縦の駅名表と撮りました。
イメージ 8
3本目は加島駅で撮りました。加島駅も先頭だけ抜かれていたので縦の駅名表と撮りました。
イメージ 9
次は321系の直通快速だけで撮ってみました。これだけだったら何駅か少しわかりにくいですね(^-^;。
イメージ 10
最終となる4本目は直通快速の始発駅である尼崎駅で撮りました。尼崎で直通快速の表示も今では見れなくなりました・・。
イメージ 11
尼崎の駅名表と321系です。最終日の最終列車なのでかなり撮影している人がいました。
イメージ 12
直通快速で尼崎から放出まで行きました。3色のラインカラーが表示されたLCDもこの日で見納めとなりましたね。
イメージ 13
次は放出駅で201系と並びました。直通快速と東線普通の並びは今ではおそらく見れない並びとなりました。
イメージ 14
最後は開業前夜の新大阪駅1・2番線に行ってきました。はるか、くろしおの隣にはおおさか東線と書かれているのですが隠されています。
イメージ 15
次はホームのLEDです。今ではこんなスカスカな表示が見れるのは最終前だけとなりました
イメージ 16
ちなみに試運転を行っていた期間はすべての表示が回送になっていました。
イメージ 17
駅名表もシールで隠されていました。これも剥がすと南吹田って書いていますね。次はダイヤ改正当日のネタです。デワー