河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

臨時快速急行さくら号 2019年撮影記録まとめ

イメージ 1
4月1日(月曜日)~4月14日(日曜日)までの14日間毎日運転された快速急行さくら号を今年は13日間分撮影してきたので載せます。まずは1日目の4月1日(月)です。初日からいきなり、キップスラッピングの6020系(C49)が充当されました。ちなみに平日は1往復のみの運転です。
イメージ 2
次は2日目の4月2日(火)です。この日は6200系(U17)が充当されました。この日はあまり天気が良くなったのでぶれてしまいました。
イメージ 3
次は3日目の4月3日(水)です。この日も前日と同じ6200系(U17)が充当されました。切るのが少し遅かったので失敗しました・・。
イメージ 4
次は4日目の4月4日(木)です。この日は6620系(MT22)が充当されました。毎日同じ所も面白くないので少し場所を変えて撮ってみましたが、なんか微妙な感じになってしまいました。
イメージ 5
次は5日目の4月5日(金)です。この日は6200系(U03)が充当されました。この日は大和川鉄橋で撮ってみました。なんか後ろが切れてしまいました('_')。
イメージ 6
次は6日目の4月6日(土)です。この日の復路3本目は6020系(C43)が充当されました。この日は8本運転されましたが、自転車が壊れてしまい、往路を撮るつもりが撮れなくなったので、復路1本のみの撮影となってしまいました。
イメージ 7次は7日目の4月7日(日)です。この日の復路2本目は久しぶりに今川駅で撮影しました。車両は6020系(C39)が充当されました。もしかしたら1本目かもしれませんが・・・。
イメージ 8
復路3本目は6200系(U01)が充当されました。これは北田辺駅で撮影しました。
イメージ 9
イメージ 10
復路4本目は6400系(Mi09+Mi12)のMi重連でした。4、5本目は布忍駅で撮影しました。
イメージ 11
イメージ 12
復路5本目はキップスラッピングの6020系(C49)が充当されました。C49が土日のさくら号に充当されるって珍しい気がします。
イメージ 13
復路6本目は6400系(Mi05)+6600系(FT)が充当されました。少し珍しいFTのさくら号なのですが、吉野方に繋がっていました。ちなみにFT側も一応撮ったのですが、かなりぶれました。なので、車番がよく分かりませんでした。
イメージ 14
8日目の4月8日は撮りに行けなかったので1日空いて9日目の4月9日(火)です。この日は6400系(Mi**+Mi17)が充当されました。日で車番だけがちょうど見えなくなってしまったので阿部野橋方のMiの車番が分からないです。
イメージ 15
10日目の4月10日(水)です。この日は6020系(C51)のラビットカーがついに充当されました!。これで天気が良ければ完璧だったのですが・・・。ちなみに去年のC51が充当した日も天気が悪かったような気がします。
イメージ 16
せっかくなので折り返しの回送も撮ってみました。この回送は松原駅で急行の通過待ちをするために停車しました。ちなみに天美駅にも準急の通過待ちで止まったような気がします。
イメージ 17
11日目の4月11日(木)です。さくら号には間に合わなかったのですが、折り返しの回送はなんとか間に合ったので撮りました。この日は6020系(C43)が充当されました。
イメージ 18
12日目の4月12日(金)です。この日は6020系(C39)が充当されました。
イメージ 19
13日目の4月13日(土)です。この日は8本運転されました。往路の3本目には6620系(MT21)が充当されました。
イメージ 20
往路の4本目には6400系(Mi**+Mi14)が充当されました。阿部野橋方はMi何編成が繋がっていたのか分からないです。ちなみにこれは道明寺駅付近で撮影しました。
イメージ 21
往路の7本目は6432系(Mi**+Mi28)が充当されました。これも後ろはMi何編成か忘れました。
イメージ 22
往路の最終となる8本目は6200系(U17)が充当されました。ちなみにさくら号が通過する直前に阿部野橋行きの普通が来たのでめっちゃ焦りました(^-^;。もう少し遅かったら完全に被られるところでした。
イメージ 23
復路4本目は6020系(C69)が充当されました。入線直後に撮ったので方向幕が普通になっていますw。
イメージ 24
復路5本目は6020系(C29)が充当されました。
イメージ 25
イメージ 26
復路6本目は6400系(Mi05+Mi01)が充当されました。往復とも3本撮りましたが、同じ車両が来なくてびっくりしました。
イメージ 27
いよいよ最終日の14日目、4月14日(日)です。この日は雨が降っていたのでいつも以上にグダグダな感じの出来となってしまいました。復路4本目は6419系(Mi20+Mi19)が充当されました。
イメージ 28
これが今年最後のさくら号の撮影となる復路5本目は6620系(MT27)が充当されました。めっちゃぶれました・・・。
イメージ 29
最後にさくら号の運転期間中に見れた青の交響曲を載せます。去年も載せましたが、近鉄のグループ会社である、近畿日本ツーリストクラブツーリズムなどが貸切ってたツアーだと思われる青の交響曲です。これは急行の通過待ちのため、松原駅に停車していました。ちなみに松原駅へ18時10分ごろに到着するため、その時間に出発した古市に行くさくら号の回送とすれ違います。
イメージ 30
イメージ 31
次は土日に運転される阿部野橋駅を朝6時30分に出発する青の交響曲です。これはさくら号が運転される時期のみ運転される臨時特急です。2,3年ほど前から運転していますが、初めて撮りました。こんなに早い時間に運転するのに乗車率が意外と高く、びっくりしました。
イメージ 32
イメージ 33
イメージ 34
イメージ 35
最後は平日に運転される橿原神宮前駅0番線から発着する青の交響曲です。ちなみに往路は吉野発橿原神宮前行きで運転されます。橿原神宮前の0番線は橿原線の1番線の隣にあるので普段は見れない12200系などの車両と並びを見ることができます。これも初めて撮りました。
最後にこのさくら号関連のネタの感想ですが、来年は毎日撮ることが出来ないと思いほぼ毎日撮りに行ったり、臨時のシンフォニーも撮ってみました。普段は乗ってもそれほど撮らなくなってしまった南大阪線ですが、毎日ぐらい撮っていたので、ほぼ全編成撮ってるんじゃないか?と思い、撮ったファイルを見返して撮った編成にチェックを付けてみると意外と撮っていない編成もあり南大阪線でもまだまだ撮っていない編成がありこれからもまめに南大阪線を撮ろうと思い、さくら号を通して今まで以上に愛着が沸いたように思いました。