河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

旧3000系とトーマスラッピングを撮りに京阪線へ その⑤

イメージ 1
次は坂本ケーブルの展示です。通常なら京阪のグッツが置かれているのですが期間限定で京阪グループの坂本ケーブルの展示になっていました。
イメージ 2
次は坂本ケーブルペーパークラフトです。ケーブルカーのペーパークラフトとは珍しいですね。
イメージ 3
次は坂本ケーブルの写真です。ケーブルカーなのに鉄橋があるって珍しいですね。
イメージ 4
次は坂本ケーブルのロープなどです。たしかケーブルのロープは高安の鉄道まつりの時にも生駒ケーブルのコーナーで展示されていましたね。
イメージ 5
次は側面を撮ってみましたがこの時は運転シミュレーターをしていたのでこんな感じになりました。
イメージ 6
ちなみに通常展示の時はこんな感じでBトレや京阪のグッツが展示されています。京阪のBトレって結構出ていたんですね。でも旧塗装しか出ていないんですけどね。ちなみに8000系(特急車両)のみ新塗装も出ています。
イメージ 7
次はヘッドマークです。京阪にはかなりの数のヘッドマークがありますがその中から重要なものや有名や物だけ展示されていますね。
イメージ 8
次は方向板です。京阪の方向板は円板の物もあるんですが僕は方向板といえば四角い方しかイメージが無いのでちょっと感じますね。ちなみに関西では南海や阪急も一部は円板の方向板だったらしいです。
イメージ 9
次は開業記念のヘッドマークや3000系引退のヘッドマークです。3000系の最終運転?時のヘッドマークの隣に8000系改版前のヘッドマークを並べるとはなかなかいい感じですね。
イメージ 10
次は四角い方向板とか特急のヘッドマークなどです。京阪伝統のハトマークは当然真ん中に置かれていますね。
イメージ 11
次も円板のヘッドマークです。おりひめひこぼしのヘッドマークが並んで置かれていますね。枚方の菊人形のヘッドマークも置かれています。なんか京阪特急60周年のデザインがすごく良いですね。ちなみに真ん中の男山ケーブルのも一応ヘッドマークらしいです。ウンな訳で⑥に続く。デワ―