河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

旧3000系とトーマスラッピングを撮りに京阪線へ その③

イメージ 1
次は路線図です。こう見ると京阪って結構距離が長いんですね。って京阪は淀川に沿って走っている感じがしますね。
イメージ 2
次は京阪のジオラマです。まずは交野線私市駅です。見えにくいですが止まっている車両が旧塗装の10000系ですね。
イメージ 3
次は多分京橋駅です。京橋駅ってこんなあっさりした駅じゃない気がするんですけどね。
イメージ 4
次は多分天満橋中之島です。ビルがを線路が貫通しているのは多分天満橋です。ビルの感じがそれぽく感じるだけなんですけどね。奥は中之島ですね。一番奥にあるのがフェスティバルホールで線路を超えた所にあるレンガの建物が中央公会堂?ですね。
イメージ 5
次はどこかわからないですが車庫です。なんか新3000系が4両ってちょっと13000系みたいな感じがしますね。ちなみに道沿いなどには撮り鉄ぽい人形も置かれています。撮影会なんでしょうか?。
イメージ 6
次は車庫とひらかたパークです。場所からして車庫の場所は寝屋川なんでしょうか?。
イメージ 7
次は大阪城などです。これの隣のある川といい中之島から大阪城天満橋、京橋辺りを再現しているのでしょうか?。
イメージ 8
次は八幡から出ている男山ケーブルです。なんか書く事が無いですね。
イメージ 9
次は京都タワー祇園祭などです。これは京都市内ですね。
イメージ 10
次は平等院や茶畑と清水寺です。これも京都の名所がまとめられている感じがしますね。
イメージ 11
次は三条駅です。これは今の駅舎ではなく旧駅舎らしいです。なので大阪、宇治、奈良、琵琶湖方面と奈良や琵琶湖と今ではこの駅から直接行けない地名が書かれています。ちなみに奈良は丹波橋から近鉄に直通運転していました。ちなみに近鉄820系(860系)などの車両も京阪に乗り入れていたらしいです。 ウンな訳で④に続く。デワ―