河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

トーマスラッピングと旧3000系を撮りに京阪線へ その②

イメージ 1
次は先頭部分です。テレビも先頭に置かれ登場時を再現されています。
イメージ 2
次はテレビです。このテレビでは3000系の歴史や3000系がここに運ばれるまでの事が流れていました。
イメージ 3
次は3000系の車番です。なんか書く事が無いですね。
イメージ 4
次は補助いすです。なんか片方ずつしかない補助いすは違和感がありますね。
イメージ 5
次は補助いすを出してみました。まあ当然普通の座席と同じ色の座席です。
イメージ 6
次は先頭部です。この時はたまたま本物の車両で運転するシミュレーターを行っていました。なんかこれだけ見ると本物の車両じゃなくてレプリカみたいな感じがします。
イメージ 7
次はぶれていますが側面を撮ってみました。博物館的な所で保存されている車両はなぜか暗い所で保存されていることが多いのでそういった所の車両は良くぶれますね。
イメージ 8
次は京阪全駅の現在と昔の駅の写真がありました。まあまあ有名な駅だけ載せます。まずは近鉄京都線の乗り換え駅で有名?な丹波橋です。これは同じ角度で撮った写真なのでしょうか?。もし同じ角度ならかなり変わっていますね。
イメージ 9
次はぶれていますが某深夜アニメで良く出てくる宇治駅です。宇治駅は駅舎が旧駅舎と比べかなり大きくなっていますね。
イメージ 10
次は淀屋橋です。これは御堂筋の真ん中に出入り口がありますね。これは道路を拡張したからこんな所に入口があるのでしょうか?。多分今はこの入口はないと思います。
イメージ 11
次は天満橋と京橋です。天満橋の写真は下の方に市電が走っていますね。京橋は何故かエスカレーターの写真ですが今のエスカレーターの位置にホームがあったのでしょうか?。
イメージ 12
次は枚方ですがこの下の写真は高架前の写真でしょうか?。地上時代の駅舎の写真は無かったのでしょうか?。なんかこんな感じのものを近鉄でもしてほしいですね。近鉄全線全駅なので凄く大きいパネルになるのかもしれませんが。 ウンな訳で③に続く。デワ―