河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

近況報告(2020年1月3、5日)

f:id:rabbitcar6800:20200202044808j:plain

最近は更新する時間がなく2,3か月ほどしていなかったので近況報告という形で1月に撮ってきたものまとめて行きます。まずは1月3日です。3日は毎年恒例の京阪奈1DAYチケットを使い、まずは三本松にある撮影名所に行きました。初めて行きましたが、なかなかいい所でした。天気がもっと良ければもっとよかったのですが・・。

f:id:rabbitcar6800:20200202044843j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202044903j:plain

それと高田市と橿原神宮付近で開運号を撮ってきました。高田市のパタパタと開運号の組み合わせもいつまで撮れるのでしょうか。

f:id:rabbitcar6800:20200202050039j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202050153j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202051543j:plain午後からは橿原神宮前でNの赤幕を初めて撮影し、竹田駅の留置線に行ってみました。Nの赤幕は登場してから結構経っていますが撮る機会がなく、今回が初めての撮影になりました。竹田の留置線は真正面から撮れたりするので、なかなかいい感じの所でした。 

f:id:rabbitcar6800:20200202050306j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202050333j:plain竹田駅から奈良駅に行き、B09+B14の復刻塗装重連を撮ってきました。復刻塗装重連が出て行ってからしばらくするとPN05が来ました。あおぞらが奈良駅に入線するのは結構珍しい気がします。

f:id:rabbitcar6800:20200202050453j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202052454j:plain

ここから一旦難波に戻りましたが、時間があったので阿部野橋から河内長野まで行き、更に尺土へ行ってきました。いつもは乗ることがメインでしたが、今回は撮影メインになりました。

f:id:rabbitcar6800:20200202053325j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202052949j:plain 1月5日は18切符で岡山・高松に行ってきました。岡山駅では381系とキハ187の並びを撮りました。岡山からはマリンライナーで高松へ行き、高松駅で223系5000番台同士が並びました。多分、毎回見れる光景だと思いますが・・。そういえば、転落防止幌の付いていない223系もこれだけではないのでしょうか?。

f:id:rabbitcar6800:20200202053127j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202053153j:plain
高松駅から歩いて琴電瓦町駅まで行き、ちょっとだけ琴電にも乗ってきました。瓦町駅が思っていた以上に大きい駅でびっくりしました。ちなみに瓦町駅は切符が有人改札のみ、icが自動改札という妙な方式の改札でした。

f:id:rabbitcar6800:20200202053236j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202053257j:plain

高松駅に戻ると、駅のLEDに三本松行きの表示があるので撮りました。とうとう大阪線もワンマン列車が運転され、県境を越えない中途半端な列車が運転されたんですね()。ってのはネタですが、香川県三本松駅も香川と徳島の県境にあるような駅やったと思います。ちなみに三本松行きは気動車が1両で来ました。

f:id:rabbitcar6800:20200202055649j:plain
f:id:rabbitcar6800:20200202055728j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202060455j:plain高松から岡山へ戻ってきて、岡山気動車区に行ってきました。キハ40の国鉄色がいたので撮りました。東海の方は何回も見ましたが、津山線のは初めて見ました。タラコ色+国鉄色という東海よりエモい編成を組んでいますね。岡山気動車区は都会の中にめっちゃ昭和な空間が残っていてめっちゃいい所でした。115系が留置線に止まっていたので、N700系、115系、キハ48という組み合わせで撮れました。雰囲気だけは宮原ぽいように感じましたw。

f:id:rabbitcar6800:20200202061746j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202061822j:plain次は倉敷に行ってきました。倉敷駅で115系1000番台(G編成)が止まっていました。和歌山にいる色違いは3月で引退しますが、こっちは長生きしそうな気がします。

f:id:rabbitcar6800:20200202062407j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202062437j:plain

倉敷では美観地区に行ってきました。18切符の旅では珍しく観光もしてみましたが、なかなかエモくていい街並みでした。

f:id:rabbitcar6800:20200202063006j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202063058j:plain

倉敷駅ではEF64の貨物が退避していました。原色の64はめっちゃ久しぶりに見ました。岡山駅に戻ってくると、117系のサンライナーが止まっていましたが、なぜか白幕でした。

f:id:rabbitcar6800:20200202063717j:plain

f:id:rabbitcar6800:20200202063745j:plain

岡山から姫路まで113系に乗り、姫路から新快速で大阪駅に帰ってくるとキハ189のびわこエクスプレスが止まっていました。こっちは割と乗車率が良かったような気がします。

f:id:rabbitcar6800:20200202064320j:plain

最後は松原駅で16010系(Y11)の回送が来ました。座席カバーと号車札が外されており、入場か?と思いましたが、予想通りにこの後五位堂に入場しましたね。ちなみに現在は出場しています。