河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

2018年を振り返る


イメージ 1
イメージ 2
皆さんお久しぶりです。パソコンが壊れたりしたので長いこと更新できませんでした。今回は久しぶりに1年を振り返って行きます。まずは1月です。1月は毎年恒例の開運号や18きっぷで岡山と高松に行ってきました。後、阿部野橋駅にホームドアが試験的に設置されたのも1月でしたね。岡山の事は載せたかったのですが、結局載せれなかったですねw。
イメージ 3
2月は全然写真を撮っていなかったので、特にこれってことはなかったのですが、強いて言えば23時ごろまで遊んだ時に3月のダイヤ改正で廃止となった阿部野橋発の橿原神宮前行き急行を撮ったことぐらいでしょうか。
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
次は3月です。3月は103系、205系がついに阪和線から撤退、伊賀線四十九駅おおさか東線衣摺加美北駅JR京都線のJR総持寺駅が開業と新駅がかなり開業しましたね後、道明寺線の120周年記念号が走ったりしました。これ以外にも16000系の新旧混色編成やJR奈良線に205系1000番台が転属や大阪線の急行停車駅に朝倉、長谷寺が追加したりされましたね。2月と違いしょっちゅう撮りに行っていましたね。
イメージ 8

イメージ 9
次は4月です。4月は大阪市営地下鉄が大阪メトロに民営化と南大阪線大和川鉄橋が沈み、2日間にわたって阿部野橋~天美間が不通となり古市発天美行きが運転され、天美から北花田駅までの代行バスが運転されました。後、サロンカーくまの号や毎年恒例のさくら号が運転されました。
イメージ 10
次は5月です。5月はこれも毎年恒例の伊賀線まつりが開催されました。後、これも恒例ですが、葛城高原号も運転されましたね。
イメージ 11
次は6月です。6月もあまり撮りに行っていないので、そんなに載せることがないんですが強いて言えば283系が天王寺の短絡線で登り切れないってことがあり、それの影響でかなりの時間遅延していましたね。画像は遅延の影響で阪和線ホーム(1,2番線)から発着する関空紀州路快速です。
イメージ 32
イメージ 12
イメージ 13
次は7月です。7月は西大寺ではかるくんを見たり、紀勢本線電化40周年記念のサロンカーや16000系+16600系の超変則編成がありました。他には117系の天理臨や223系0番台のhe401編成が更新されたり、6620系の台湾鉄道ラッピングが運転開始しました。
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
次は8月です。8月は毎年恒例のPL臨(花火もしょぼかったですが・・)や201系の湖西線試運転や18きっぷで名古屋と金沢に行ってきました。これ以外には6820系(AY)のLED故障で方向板がついたり、サロンカー大社号が運転されました。
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
次は9月です。9月は和田岬線や姫路駅などに行き、台風で関空の連絡橋に船が衝突し、関空快速りんくうタウンまで、はるかが日根野までの運転となりました。これ以外には北びわこ号に乗ったりしましたね。
イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24
10月は103系で行く和歌山線の旅号が運転され、和歌山線橋本駅まで入線したので吉野口駅近鉄と並びました。後、奈良発王寺行きで王寺駅まで205系、103系が定期列車で入線するようになりました。それと毎年恒例のきんてつ鉄道祭りが開催されました。今年はB09や新塗装のつどいが展示されましたね。
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
次は11月です。11月は西大寺であおぞらの復刻塗装を見たり、16000系が道明寺線に入線しました。
イメージ 28
イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31
次は12月です。12月は四国の2700系が川崎重工から甲種され、奈良所属のクモヤ145の吹田出場が運転され、天王寺駅の駅名表と撮ってみたり、平野駅でEF210と並んだりしましたね。これ以外には上本町発信貴山口行き準急が運転されました。載せたいことがかなり多くて、長くなってしまいましたねw。クモヤ145の事はまた年明けてから詳しく載せるかもしれないです。デワー