河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

特急車両で行く道明寺線の旅号 その②(その最終回)

イメージ 1
次は柏原駅でもう1回16000系(Y07)を撮りました。人がかなりいたのでこれが限界やったような気がします。
イメージ 2
次はヘッドマークです。ヘッドマークはさくら号や開運号の物より大きい気がしますね。デザインは結構シンプルなものでしたね。
イメージ 3
せっかくなので同じような角度で撮った6432系(Mi32)を載せます。これは3月24日に道明寺線開業120周年記念のヘッドマークを付けていた時のです。この時も結構な数の人がいましたが、さすがに今回よりは少なかったです。
イメージ 4
次はあまりはっきり写っていないですが、201系も入れてみました。本当は1枚目の角度で撮りたかったのですが、人が多かったので撮りずらい気がしたので諦めました。こう見たらめっちゃ違和感がありますねw。
イメージ 5
次は引き目でも撮ってみましたが、発車灯?がめっちゃ被ってしまいました。
イメージ 6
次はめっちゃ失敗していますが、道明寺駅で16600系(YT)と16000系(Y07)と保線車両です。道明寺に到着してすぐにYTがしたのでこんな感じになってしまいました。もうちょっといい感じに撮りたかったですね。
イメージ 7これもいい感じに撮れなかったのですが、6820系(AY)と16000系(Y07)です。急行のAYという少し珍しい組み合わせですね。
イメージ 8
次はY07が道明寺線から南大阪線に入っていくところなんですが、全然わからないですねw。これが復路やったらめっちゃわかる感じに撮れるはずなんですけどね。
イメージ 9
次は踏切が開いてからすぐに撮ってみましたが、ちょっといい感じに撮れましたね。ちなみにY07はこの後、古市駅まで行き入庫し、それから2,30分後に回送として多分、天美まで戻りました。
イメージ 10
道明寺駅の窓口に16600系風なLEDと16000系の方向板とヘッドマークの絵と道明寺線の方向板の絵がありました。160000系の方向板風のものは背景色が緑なので橿原神宮前行きと物と同じ色なんですが、橿原と柏原を掛けているのでしょうか。
イメージ 11
ついでに橿原神宮前行き特急の方向板も載せておきますw。ちなみに南大阪線での橿原神宮前行きは平日は朝に1本と夜に2本の3本で、土日は夜の2本のみという少し珍しい行き先の1つです。振り返ってみると、史上初の出来事だったので、なかなか楽しかったですね。異経路ツアーとしてまた走ったりしたらめっちゃ面白いんですけどね。今度はAYとかシンフォニーが道明寺線に来たら面白いんですけどねw。最後に1本目の往路を柏原南口の鉄橋で撮った時に撮った動画のリンクを載せておきます"https://twitter.com/abbitcar6800/status/1065789346505060352?ref_src=twsrc%5Etfw"> ウンな訳で次回は恐らく103系和歌山線入線のネタです。デワ―