河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

18切符で行くJR北陸線走破と松任公開 その③(その最終回)

イメージ 1
皆さんお久しぶりです。テスト期間はブログをする時間が無いのでどうしても更新が2,3週間ほど空いてしまいますね。もう2ヶ月も前の話になりましたが、松任公開の続きです。次は521系の臨時|福知山行きです。これの色違いみたいな車両のは福知山に行きますが、521系が表示したらすごく違和感がありますね。もし走るとしたら、敦賀から小浜線経由で福知山へ行くのでしょうか。
イメージ 2
次は休憩車両などに使用されていた681系のしらさぎです。これは架線のないところに展示されていますがどうやって持ってきたのでしょうか?。後ろにいるラッセル車に牽引されたとかだったら面白いんですけどねw。この681系はライトが点いていますが、これは発電機みたいなのを繋げて展示されていました。
イメージ 3
次はその681系の幕がリゾート立山|京都行になっていました。LEDがあまりはっきり見えないですねw。ちなみにリゾート立山は大阪⇒敦賀⇒富山⇒(富山地鉄)⇒立山と言う今ではありえないようなルートで走った列車らしいです。
イメージ 4
次はシュプール|白浜行になりました。これは個人的に強い組み合わせの行き先ですね。まさか松任で白浜の文字を見るとは思わなかったですw。これは実際に走ったら恐らく夜行列車になるような列車ですねw。
イメージ 5
次は車内のLEDです。そういえば、福知山行きといいなんか289系が来る駅の表示を結構出していますね。
イメージ 6
次はラッセル車(キヤ141)です。これは除雪するための装置も付いていますね。この装置とか旋回窓が3つある感じがどこか強そうな感じがしますね。
イメージ 7
次は松任駅から521系で金沢駅に向かいます。ちなみにこれはツーマンではなくワンマンの普通でしたが、521系のワンマン運用は初めて乗ったような気がしますね。
イメージ 8
521系の普通に乗り、金沢駅でJRの521系とあいの風の521系が並びました。少し無理矢理感もありますが・・。
イメージ 9次は七尾線の413系が来ました。415系以外の北陸の国鉄車は方向幕の部分が完璧に埋められていますが、これはなぜか枠だけ残っているんですね。
イメージ 10
次は681系、413系、521系(3次車)の並びです。この並びはいかにも北陸って感じの並びですね。
イメージ 11
ちなみに去年に金沢へ行った時は413系の青と赤の並びを同じような角度で撮っていました。413系の青はあいの風に所属する1編成しか残っていないみたいですね。
イメージ 12
次はせっかく金沢まで来たので駅前の鼓門を撮りました。結局観光ぽい物ってこれしか見なかったですねw。兼六園にも茶屋街にも行かずに車庫と電車を撮って帰るだけの如何にも自分らぽい旅でしたねw。金沢は良さそうな観光地がいっぱいあるんですけどね…。
イメージ 13
次は521系(3次車)に乗り福井駅まで来ました。行き先がすでに折り返しの金沢行になっていますね。
イメージ 14
次は福井駅の駅舎です。福井駅は規模的にはJR奈良駅みたいな感じの駅舎ですね。ちなみに福井駅は恐竜がいましたね。
イメージ 15
次は夜なのでブッレブレですが、521系(3次車)で敦賀まで来ました。そういえば帰りは3次車しか乗っていなかったんですねw。
イメージ 16
次は小浜線の125系です。小浜線の125系は初めて見ましたね。
イメージ 17
次は223系2000番台の新快速と521系(3次車)の並びです。3次車は敦賀以南には入線できないので敦賀駅だけでしか見れない少しレアな並びですね。この新快速は米原経由で運転されたので1日でJR北陸線を走破しました。ウンな訳で次回は9月に撮影した分のまとめだと思います。デワ―