河内バラバラ日記

ヤフーブログのサービス終了に伴い、はてなブログに移行しました。

#鉄道、列車

6620系(MT22)の台湾鉄道友好提携1周年記念ラッピングと2800系(AX08)の大阪万博誘致ラッピング

今回はクッソ長いタイトルですが、なんせラッピングの正式名称がかなり長いのでこんなタイトルになってしまいました。ウンな訳で本題です。7月の5日から南大阪線系の路線で台湾鉄道との提携1周年記念ラッピングが走り始めました。ラッピングされている車…

YT+Y51の超変則編成と古市で休車状態のY08編成

みなさんお久しぶりです。最近はテスト等で更新+写真を撮りに行けないのでなかなか更新出来ていなかったのですが、ようやくテストも終了したのでネタがあれば載せていきたいです。ウンな訳で本題です。7月1日と2日の午前中のみで運転されたかなりの変態編…

臨時快速急行さくら号 2018年 撮影記録まとめ

皆さんお久しぶりです。コメントは返信できるのですが、更新する時間があまりないので、少しの間してなかったですね。ウンな訳で本題です。3月31日(土)~4月15日(日)までの16日間毎日運転された、毎年恒例の快速急行さくら号を14日ほど撮影し…

SL北びわこの12系回送を撮ってきた

3月4日に運転された北びわこ号の回送が5日に米原~宮原(操)間で運転されたので大阪駅で撮ってきました。あっ、今でも宮原の車庫って操車場って言うのでしょうか…。まずはEF65です。やっぱり原色65+客車の組み合わせは良いですね(^_^)。 次は大阪…

103系 NS619編成平城山から吹田への廃車回送

皆さんお久しぶりです。ブログを更新するのは1ヶ月ぶりですね。載せたい話題はいろいろありますが、まずは4日前の13日に平城山(厳密にいえば奈良電車区)から吹田総合車両所まで103系のNS619編成の廃車回送が運転され、スジを見つけたので天王寺と吹田、…

近況報告 その⑥ (2017年3月~

松阪から2410系の急行で宇治山田まで行き、宇治山田で22600系の旧塗装が来たので撮りました。今はこの編成の旧塗装は新塗装に変わっているはずです。22600系の新塗装化はかなり早く進んでいますね。確か、今は1,2編成しか旧塗装が残ってい…

近況報告 その⑤ (2017年3月~

近鉄全線フリーパスの旅ついに最終日の3日目はまず伊賀神戸から五十鈴川行の急行に乗ります。いきなり初っ端から5200系が来ました。 次はご当地入場券を買うためにいったん榊原温泉口で降りました。初めてきたので駅舎を撮ってみました。 次は中川から…

近況報告 その③ (2017年3月~

近鉄全線フリーパスの旅2日目は上本町駅から急行に乗りますが、乗る前に鮮魚列車が入線してきたので撮りました。上本町で鮮魚を撮るのは初めてですね。 次は1420系と5820系が並びました。ですが、斜めになってしまいましたね。この並びはあまり見れ…

近況報告 その② (2017年3月~

次は3月24日からまた近鉄全線フリーパスで近鉄ほぼ全線に乗って来ました。まずは1日目です。古市で方向幕は富田林行き準急なのにLCDは橿原神宮前行き普通という一瞬、ん?ん?って感じの事が見れました。これは阿倍野橋から8両で富田林行き準急とし…

青春18切符でいざ新宮へ! その④ (その最終回)

次は紀伊日置駅から2駅先の見老津駅でも行き違いをしたので写真を撮りましたが、なんかこの写真だけ見たら関西線の笠置の方とか飯田線みたいな所で撮ったように見えますねww。 次は後ろです。こっち側は山と少しだけ海も写っていますね。 次は287系で…

青春18切符でいざ新宮へ! その③

次は117系が一旦車庫に入ったので105系だけを撮りました。もう少し後ろで撮った方が良かった気がしますね。 次は113系の2000番台です。これは113系の中間に運転台を付けた車両で、かの有名な3800番台の和歌山バージョンみたいなものです…

青春18切符でいざ新宮へ! その②

皆さんお久しぶりです、今日からブログを再開します。でも、ネタがあまりないので去年の12月のネタをしますww。ウンな訳で本題です。次は湯浅駅の駅名表と225系です。あまり書く事が無いですねw。 次は225系の先頭です。これは湯浅駅に到着後、和…

青春18切符でいざ新宮へ! その①

みなさんお久しぶりです。ブログを更新するのは超久しぶりですね。ちなみに当ブログ、河内バラバラ日記は1月23日から6年目に突入していました。3月後半ごろまでは受験勉強をするためブログをするぐらい時間が空いた時しか更新しないので更新しない可能性も…

きんてつ鉄道まつり2016 五位堂編 その③

凄く久しぶりの2日連続更新ですね。次は方向幕が展示されていました。ちなみにこれの奥では自分の好きな方向幕を回すことが出来るコーナーがありました。中には快速急行の京都行きとか天理行きとかノンストップの賢島、鳥羽、宇治山田、上本町行きとか吉野…

きんてつ鉄道まつり2016 五位堂編 その②

皆さんお久しぶりです。またまた更新間隔があいてしまいましたね。もう既に超古いネタになりましたが五位堂の続きをします。次は12410系の中間の側面です。人が写ってしまいましたね。 次は12410系の反対側です。恐らく、伊勢、名古屋方だと思いま…

きんてつ鉄道まつり2016 五位堂編 その①

皆さんお久しぶりです。ブログを更新するのは3,4週間ぶりですね。もう2週間も前の事になってしまいましたが10月28,29日に開催された五位堂のきんてつ鉄道まつりに行ってきました。まずは朝6時22分発の河内長野行き普通で道明寺まで向かいます。 次は去年よ…

営業運転2日目の青の交響曲に乗車 その③

次は1号車の16301型の車番です。ちなみにこの車番は薄い木か竹の板の上に鉄板を張り付けて作ったみたいです。 次は車内の号車札です。これも車番と同じく、少し飾りのついたデザインになっていますね。 次は1列シートです。これは、特に書く事が無いですね。…

営業開始2日目の青の交響曲に乗車 その②

お久しぶりです、またまた更新間隔が空いてしまいましたね。ウンな訳で本題です。あと、先週に青の交響曲の開発を担当した人の講演会みたいなのがありそれに参加してきたのでそれで話していた事も入れます。次は2号車のラウンジの車内です。この2号車で飲食…

営業運転2日目の青の交響曲に乗車 その①

今回は営業運転開始から2日目(9月11日)の青の交響曲に乗ってきたネタです。まずは10日に撮れなかった角度から撮って行きます。まずは正面からです。ちなみに真正面からの画像もあるのですが取込み忘れていたのでそのうち追加します。 次は吉野方の先頭です…

青の交響曲(シンフォニー)運転初日1番列車の出発式

皆さん、お久しぶりです。今日は青の交響曲の出発式を撮ってきました。まずは交響曲が入線する前です。 青の交響曲が入線する前にさくらライナーが来ました。 次は青の交響曲の出発式のパネルとテープです。 次は青の交響曲の入線直後に撮ってみましたが他の…

ラビットカー復刻塗装車ついに五位堂へ回送  その② (その最終回)

みなさん、お久しぶりです。最近はブログに載せるネタもそれほどなく、気が付いたら3週間ぐらい更新していなかったんですね。ウンな訳で本題です。次は少し違う角度で撮りました。これはそこそこいい感じに撮れましたね。 次はあえて離れた所で撮影しました…

ラビットカー復刻塗装車ついに五位堂へ回送  その①

もう、4日も前になってしまいましたが、僕の好きな車両の6020系、ラビットカー復刻塗装が五位堂車庫へ検査のため回送されました。まずはホームから拡大して留置線に止まっているモト90型+ラビットカーを撮影しました。ちなみに凄く近くまで行って撮れ…

7か月ぶりの近鉄大回り その①

皆さんお久しぶりです。昨日はPL臨をちょっとだけ撮って来ました。また近いうちに載せるつもりです。今回は1ヶ月前の7月3日に近鉄大回りをしたネタです。なので、少し古いネタが出てきます。ウンな訳で本題です、まずは難波駅で8800系と12200…

近鉄16200系 青の交響曲初めての試運転

皆さんお久しぶりです。10日ぶりぐらいの投稿ですね。今日は7月20日に橿原神宮前~古市間で運転された青の交響曲の試運転のネタです。まず、初めに青の交響曲についてですが、青の交響曲は阿倍野橋~吉野間で9月10日から運転される観光特急で、ちな…

さよなら! 吉野・飛鳥ラッピング その⑥(その最終回)

次は2016年3月5日に撮影した吉野ラッピングです。これはかなり失敗してしまいましたね。 次は拡大してみました。本当は普通にこんな感じで撮りたかったのですけどね…。 次は3月6日に撮影した吉野ラッピングです。これは尺土駅で撮りました。なんか、…

さよなら! 吉野・飛鳥ラッピング その⑤

次は2015年5月30日に撮影した吉野ラッピングです。これはこの日に阿倍野橋で開催された吉野ラインマルシェの回送です。これは6820系+6620系吉野ラッピングといった珍しい組み合わせでした。 次は先頭です。この写真だけだと後ろに6820系…

近鉄名古屋線沿線住民さんのフォトコンテストに参加します!

第1部門の1の付く車輛の1枚目は117系です。 1の付く車輛の2枚目は近鉄15200系あおぞらです。 1の付く車輛3枚目は近鉄12400系(新塗装)です。 次は第2部門の1年以内に登場、引退した車両部門の1枚目は2015年12月に引退した38…

さよなら! 吉野・飛鳥ラッピング その④

次は2014年3月28日に撮影した吉野ラッピングです。前回載せた写真は阿倍野橋行きでしたがその折り返しの吉野行きです。 次は後ろです。まあまあいい感じに撮れましたね。 次は7月24日に撮影した吉野ラッピングです。これはかなり失敗していますね……

さよなら! 吉野・飛鳥ラッピング その③

そういえば、今日青の交響曲が高安から五位堂まで回送されたみたいですね。ウンな訳で本題です。次は2014年4月10日に撮影した吉野ラッピングと6400系列との連結部です。 次はさっきの写真と同じ日に撮影した吉野ラッピングです。ちなみにこれは藤…

さよなら! 吉野・飛鳥ラッピング その②

今日、とうとう吉野ラッピングが剥がされたそうですね。ちなみに阿倍野橋方のこの写真の車両(6726型)だけは五位堂の車庫内のどこにいるのかわからないので剥がされたかわからないですが。ウンな訳で本題です。次は2013年5月19日に撮影した写真で…